今日も暑くなるのかなぁ。そんなこと思いつつ特に何もしない、まけずです。
不動産屋の看板とかでXX駅まで徒歩〇分とかよくありますよね。
「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」で徒歩1分=80mって決まってます。
結構これは知っている人も多いかと思います。
じゃあいつ、だれが決めたの?って疑問は当然出るわけで。
規則自体は昭和38年に業界団体により作られ、公正取引委員会がそれを承認したと。
ではなぜ80mなのかと・・・
ハイヒールをはいた女性の歩く速度を参考にしたとのこと。実際に歩いて測ったそうです。
にしては結構速いような・・・
当時はみんな歩くのが速かったのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿